何事も初めてのときはよく分からないものです。ですから、予め多少の知識を得られるように勉強しておくことが大切なのです。人生においても色々と初めてのことはあります。墓石を購入する、ということもそうでしょう。しかし不景気のこの時代、一生の内あまりない買い物であってもできるだけ安く済ませたいという人も少なからずいらっしゃいます。では、墓石の価格とは一体どのようにして決まるのでしょうか。
単純にして考えてみると分かりやすくなります。墓石が大きければ大きいほど高く、小さければ小さいほど安くなります。これは、幅、高さ、奥行で価格が変動するということです。しかし、実際の市場はそれだけではありません。石は中国からの輸入品が主流になっているのですが、ここに価格の変動に大きな影響を与えているものがあります。テレビなどで見たことがある人もいるかもしれませんが、中国では天然の石を削る作業をします。この作業には様々な技術があり、その技術の良し悪しによって仕上がり方も変わってきます。そして、その技術によって工場はランク分けがされています。当然高いランクの工場から仕入れればそれだけ良いものとなり価格も高騰するということです。
このように、墓石1つの価格にも様々な要因が関わっているのです。